りんごジャム作り
- 豊明 ラポール
- 2024年4月26日
- 読了時間: 2分
こんにちは、ラポール豊明です(#^.^#)
今回は子ども達にも馴染みのあるフルーツ・りんごを使ってジャム作りに挑戦しました♪
まずはりんごの皮むきからスタート!
りんごを持って包丁で皮をむく作業は、包丁の扱いに慣れている大人でも
時折ヒヤッとすることがあるので、子ども達にはりんごにフォークを刺して固定し
ピーラーを使用してゆっくりと皮むきをしてもらいました
注意喚起をしっかりとしていたこともあり
はじめてのピーラー使用の子も慎重さが見られました
りんごの皮がむけた後は、いちょう切りにしました
「猫の手だよ」の声かけに指先に気をつける子や
慣れた様子でサクサクと切る子と様子はさまざまでしたが
スタッフが想像していた以上にりんごを薄く切ることが出来ていました
りんごのカットが終ると、鍋に砂糖・レモン汁・りんごを入れ、いざ煮込み開始!
煮立ってからはアクを取りながら30分以上、弱火でフツフツと煮込みました
完成したジャムは、おやつの時間に食パンと共にいただきます(^o^)しました
自分達で作ったジャムは格別だったようでおかわりをする子や
ジャムは苦手と話していた子も「ちょっと美味しかった」と感想を話してくれ
チャレンジしてよかったな、と感じたジャム作りでした

Comentarios