top of page

多治見モザイクタイルミュージアム

  • 執筆者の写真: 豊明 ラポール
    豊明 ラポール
  • 5月2日
  • 読了時間: 1分

こんにちは、ラポール豊明です。

今回は多治見にある「多治見モザイクタイルミュージアム」にお出掛けして来ました。


朝からお出掛けしてお昼頃にミュージアムに到着し、昼食をいただいてからミュージアム館で体験工房にてコースター・小物入れ・写真立てやマグネットを好きなタイルを選んでボンドでアートしていく体験です。

子どもたちは、受付で4種類の中から飾り付けたい物を選び、席に案内後、スタッフさんから説明を聞いてから、それぞれ好きな形とカラフルな色のタイルの中から

出来上がりを考えながら好きなタイルを選んで、席に座って

タイルにボンドを塗って慎重に付けていき個性的なコースターや可愛い小物入れが完成する事が出来ました。ボンドを乾かしている間にミュージアムの館内を見学して来ました。子どもたちは、タイルで作られている作品を興味深々に観て説明を読むようすもみられたり、タイルができるまでのビデオを観て来ました。最後に出来上がった作品を

いただいて館内を後にし、みんなで記念写真を撮って帰って来ました。

モザイクタイルでオリジナルの作品が出来て良い体験が出来ました。





 
 
 

Comments


bottom of page