凧作り&凧あげ
- 豊明 ラポール
- 1月13日
- 読了時間: 2分
こんにちは「ラポール豊明」です。
新年あけましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いします。
いよいよ2025年が始まりました。皆様はどのようなお正月をお過ごしでしょうか。
ラポールでは1月6日(月)が新年の初利用となりました。
翌日に始業式を控える子どもが多い中、冬休み最後の日を楽しみました。今回はラポール豊明店にて三崎店利用の子どもたちと合同で凧作りをしました。
30リットルのビニール袋を使用し、凧の形をはさみで切り取りました。ビニール袋をはさみで切る機会は少なく、はさみの使い方を試行錯誤しながら凧の形を頑張って作っていました。その後、子どもたちはマジックで好きな絵を凧に書き楽しみました。新年の干支であるヘビを描く子どもや自分の似顔絵を描く子ども、自分の理想を描く子どももいて個性豊かな凧が完成しました。
完成した凧を午後から公園に出かけとばして楽しむ予定でした。しかし当日は1日雨も降っており、この日は凧作りでイベント終了となりました。
その後は昼食を食べ解散し、その後は各店舗でのんびりと過ごしました。
翌日天気が回復したため、完成した凧を持って、公園に出かけ凧あげを行いました。
新年を笑顔で過ごすことができよかったです。今年もラポール豊明では様々なイベントも企画していきたいと考えています。どうぞご期待ください。

Comments